2011年12月31日土曜日

大晦日♪

今年も様々な事がありましたが無事に年末を迎えることが出来ました♪
大阪支店・滋賀支店・仙台出張所の開設と社内体制変更。
来年はこれらの形をより強固にする組織固めを最大の目標にすると共に、
新規事業にも着手していきたいと思っております。

1年を通じましてブログを見て頂きました事誠にありがとうございました。
明日からの2012年も何卒よろしくお願いいたします。
皆様よいお年を~♪

2011: Year In Review(写真版)

http://www.zaeega.com/archives/53499415.html

2011年12月22日木曜日

2011: Year In Review

今年もいろいろありました。
Googleがまとめた動画がかっこよかったので
いつか見直せるように載せてみたいと思います。
(画像クリックでリンク先へ移動します♪)


2011年12月6日火曜日

軟式globe(´゚ω゚):;*.':;ブッ

なぜか全く寝付けずにいたのでYou tubeでいい動画が無いか見ていたら
久しぶりに
[軟式globe]
の動画を発見!!
(↓URLをクリック!!)
http://www.youtube.com/watch?v=3J82UtGywIE&feature=BFp&list=WL936A7366A66C7915

当時「学校へ行こう」で見ていた時はあまりにおもしろすぎて
腹抱えて笑ってたけど、
今見ても夜中に思わず爆笑してしまいました゚∀゚)・∵. ガハッ!!


ちなみにパークマンサー(当時はダンシング刑事)は
現在、三箇一稔さんとして俳優活動をしており、
(普通に男前Σ(・ω・ノ)ノ)

KOIKE(当時はおとなし刑事)さんは結婚して引退された
そうです。












あ~、でもよう笑った♪
なんか高校時代思い出してちょっとうれしかったです♪
でも、寝られへん・・・。

あ!!そういえば今日(昨日?)のちちんぷいぷいで昨年弊社が竣工させていただいた
堺高等学校が特集されていました♪


















商業高校、工業高校4校が合併されて新校舎と共に生まれ変わった
堺高等学校♪
私どもが施工させて頂いた新校舎で
生き生きと学校生活を楽しんでいる生徒の皆さんの映像を観れて
すごいうれしかったです♪
今日は一日に2回も高校生活を思い出せて最後の最後になんか
いい一日になったな~♪(はよ寝よ・・・)

と、いいますかブログにアップするなら先にこの話題でしたね((◎д◎ ))


gremz[学舎]

2011年11月21日月曜日

ナカニワノイエ

堺市(弊社から徒歩圏内)に建築された

[ナカニワノイエ]

S建築研究所の設計監修の元、
今月竣工いたしました。

建物間口2間、延床約24坪の中、
生活の中心となる2階居室空間に
光と風を感じれるように中庭を配置する事で
日々の暮らしに豊かさを与える住まいとなりました。



 












ちなみに今回のお家は私の弟である大西マネージャーの
㈱大忠建設での初仕事(今年1月に弊社に転職してきましたので)。

私が営業で弟が監督という兄弟初の思い出深い住まいになりました。
ありがとうございました。

gremz[風力発電]

2011年11月13日日曜日

ジギングフィッシング♪

久しぶりに丸一日の休日(*´∀`*)
今日は大阪JCメンバーの皆さんと前々から企画していた
ジギング大会で明石沖まで太刀魚釣りに行ってきました♪





















今日はジギングというか釣り自体が初めての方もいたので
鯛やメジロ狙いでは無く、ここ最近、大漁に釣果が出ている
太刀魚一本で勝負(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.!!!!!!!!

1人頭20~30本は釣ってお土産タップリ仕込んでご近所さんにも配らなな~♪
なんて思っていると、ようやくポイントに到着!!
ザッと見回しても最近の釣果情報を聞いてか100隻以上の大量の船が(゚ロ゚)
これは何ともいい雰囲気♪今日は期待できるぞ~~~!!
いざっ!!Fight!!





ところが・・・。




まさかの・・・。




まさかの・・・・・・・。




大苦戦・・・・・・・・。
(釣れてたら詳しく書いてましたがそんな元気無くなりました(〃_ _)。)
んでもって釣果は・・・・、

2匹・・・il||li (OдO`) il||li(全員で10匹)





















でも皆でワイワイ言いながら海で1日楽しめたからいいか~♪






















来週も1週間ガンバロー(p`・ω・´q)


gremz[エコバック]

サーフィン大波世界記録更新!!

ハワイ生まれのプロサーファー

[Garrett McNamara]

さんがポルトガルのナザレ沖でサーフィンによる
大波乗り世界記録を樹立したそうですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

2008年にマイク・パーソンズ(アメリカ)が23.4mで世界記録を樹立
したんですが、今回の記録はそれを3mも上回る27.4m!!




その時の様子がYoutubeでUPされていたので画像にリンクさせてます♪
しかし凄い・・・(゚∀゚)神!!















gremz[京都議定書]

2011年11月2日水曜日

モバイル端末用クラウド3D MAP♪

アップルが買収したスウェーデンを拠点とする地図技術企業

C3 Technokogies(C3T)

もともとはSAAB社が投資して設立したベンチャー企業でしたが、
その素晴らしいポートフォリオ(資産)に目をつけたアップルが買収を決定。

そのC3Tが保有するポートフォリオとは、
もともとは軍事機密だったミサイルターゲッティングに基ずく
3D画像等だったそうですが、
改良に改良を重ねて独自のアルゴリズム(計算方法)で
ストリートビューレベルの写真データと2D地図や衛星データなどを組み合わせて
3D地図を自動生成する事ができるようになったんだとか(*゚д゚*)

昨年買収したPoly9とC3Tのマッピング技術が融合すれば間違いなく近い将来に
画期的でパワフルなモバイル端末用クラウド3D地図が誕生するでしょうね♪
早く使いた~い!!
本当に楽しみです(^-^)
下記にアクセスして3D mappingをご堪能ください♪
SAAB社のデモンストレーションmovie↓

gremz[ソーラーカー]

2011年10月30日日曜日

重松象平

国際的建築パートナシップ集団、
OMAのNY代表を務め、
中国中央電子台(CCTV)の新社屋の設計も務めた
重松象平さんが情熱大陸で特集されていました。
CCTV(中国中央電視台)新社屋
放送を見た感想は・・・、
刺激をうけました。。。

明日に備えて、
もう寝ようかと思っていたんですが・・・。

なんだか沸々と意欲が湧いてきたので色々創作しよっかな♪

gremz[グリーンベルト]

2011年10月19日水曜日

超効率化工法住宅[スモリの家]訪問♪

10/18・19(つまり昨日・今日)と再び仙台へ出張にいってきました。
と、いいましても今回のメインは復興事業ではなく
超効率化工法の勉強会。
そして10/19は仙台の地場業者様との顔合わせと、
新規分譲事業への意見交換及び懇親会がメインでした(*^-^*)

早速初日は仙台のトップビルダー
[スモリの家]ことスモリ工業さんへ
超効率化工法のノウハウを勉強しに来ました♪

スモリ工業さんでは広大な敷地に数々の実験施設と体感施設、
そしてモデルハウスを設置していて、
常にお客様に実感・体感して頂く事によって他社との違いを
感じて頂けるように様々な工夫がなされており、

当日は須森社長に代わって山本室長がハウススタジアムにて熱心に
[スモリの家]の技術力とコンセプト、そして住宅に対する熱意を語って下さいました。
建築工法の様々な部分において工夫と効率化がなされており、
その合理的考え方には驚きや目から鱗な発想がテンコ盛りヽ((◎д◎ ))ゝ
特許が絡んでますので具体的に写真等は掲載できませんが
掻い摘んで言いますと

・土台敷きから屋根葺き迄は1日で完工

・2階建40坪住宅の平均工期は1月~1月半(将来的目標は15日)

・構造躯体及び外壁材50年間メンテナンスフリー

・超高気密高断熱

・使用特許数は10工法以上

う~ん、すごい・・・( ̄□ ̄ *)

と、ハウススタジアムで勉強させていただいた後は
実験ハウス兼モデルハウスへ場所移動♪
いきなり目に入ってきた何やら大がかりな機械・・・。
皆さん、これ↓はなんだとお思いですか?
実はこれは台風実験機でして、この4つの放水器から
大量の水が放出されて建物に横殴りに当たり、
台風時の暴風雨からでも浸水等に耐えれるかを実体験できるというもの。
(動画をお見せできなくてスイマセン)

そしてこちらは住宅の転倒実験が行われたモデルハウス!!
動画はこちらをクリック!!↓
これには須森社長の自分が体験しなければ納得しない!!
と、いう経営哲学が如実に表れており感心させられましたΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

そんなスモリ工業で何より大事にしているのは特許でも技術で
従業員でも、もちろん社長の個人資産でもなく

お客様と職人さん!!

その考え方には非常に深いものがあり、
あくまでスモリ工業はマネジメント会社である、
実際に家を造るのは職人さんである。
だから職人さんを大切にしなければいけない。
(僕が先代社長から言われていた事でもあります。)
なかなか口では言えても実際にできる事ではありません。

しかし、スモリ工業さんではそんな思いが1冊の本になっていました。

まさに現場をクローズアップした心のこもった1冊でした。

私どもも現在コンセプトブックを作成中だったんですが、
スモリ工業さんと非常に考えが近く、そしてスモリ工業さんが
我々よりも遥かに進んでいらっしゃる面もあり、
今回は我々の想いをこめたコンセプトブックの制作や、
今後の経営戦略に非常に参考にさせて頂ける
数々の勉強が出来ました。

最後にスモリ社長のレクサス・・・、
よく見ると・・・。
[スモリの家]のシールが・・・。
敬服ですm(_ _)m

gremz[外断熱]

2011年10月14日金曜日

逆転発想ビル♪

ここ数年、政府と麻薬組織の抗争や組織間の勢力争いで
世界一治安の悪い国とされているメキシコ。

そんなメキシコでおもしろい高層ビルの建築が予定されているそうです♪
どんな高層ビルかというとこちら!!↓
なんと地下300m、65階層の逆さま高層ビル!!

この逆さピラミッドビルは上10階は住宅でその下はオフィス♪
地上面は広場となっていて
ビルの真ん中をガラス張りにしてビルの先端にまで光を降り注ぐ設計だとか。

なんでもメキシコシティ中心部は歴史的建造物が多くて建築規制がきつい為に
苦肉の策からこういう建築様式になったのだとか・・。

本当に完成したら世界の建築常識が変わるかもしれませんね♪

gremz[ソーラーカー]

2011年10月3日月曜日

経営者懇話会(石川研修編)

先月末に私が今年1年を通じて参加してきました
経営者懇話会全5回の最終回という事で
石川県は金沢市へ余助創建さんの講習会に
参加する為に行ってきました♪

早朝から大阪を出発し、サンダーバードに乗って金沢駅へ♪
着いた時にはちょうどお昼時という事で早速昼食へGO!!

僕は知らなかったんですが金沢は回転寿司の名店が多いらしく
金沢と言えば回転すしでしょ♪
なんて会話が生まれたもんですから迷わず昼食は回転すし店へ(゜▽゜*)♪
なかなかうまさを漂わせる店構えじゃないですか~Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
氷見直送!?ってことはやっぱりこれですか~♪↓
と、期待したもののやはりまだシーズンでは無く食べれませんでした・・・。
でもビックリしたのはこれ!!↓
なんとエビ等で出汁をとった味噌汁が飲み放題なんです♪
゜+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゜
寿司もうまい!!
おなかがいっぱいになった後は場所を会場に移して講習会へ。
今回は1年間に25棟の受注・引渡しを達成した経験をもつ
住宅スーパー営業マンの余助社長が壇上に立って
営業手法の極意と新人を3ヶ月でスーパー営業マンに育て上げる
[住宅営業虎の巻]とも言える極意の1部をご教授頂きました(・0・。) ホホ-ッ
普段の営業は不動産会社を中心とした法人営業が主体の
私としては今回の講演では目からウロコな話や考え方を
ご教授頂いて本当に勉強になりました。
これがタダで聞けるのは本当にありがたかったです。
必ずや会社でも活かさなくてはと固く決意\_(・ω・`)ココ重要!

その後は会場を石川県のエコハウスに移して
実際に最先端のエコ住宅を体験♪
(なんと総工費1億円!!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ )
最先端のエコ技術は素晴らしく改めて住宅は設計力と自然力との融合で
様々な可能性を秘めているのだなと痛感いたしました。

今回の研修では営業手法と新商品の企画において非常に
重要な情報と考え方を学ぶ事が出来ました。
全てに渡って設営・企画を頂きましたLIXILの皆様には
本当に感謝しております。ありがとうございました。

経営者懇話会におきまして1年間ご一緒させて頂きました
やわらぎさん・基住さん・丸和さん・余助さん本当にありがとうございました。
今後も末永いおつきあいをよろしくお願いいたします(^人^)感謝♪

gremz[風力発電]

2011年10月2日日曜日

東日本震災復興支援事業③

更新が遅くなってしまいましたが
先月の9/18日に大阪は堺から12時間・・・。
大工さん達に行ってもらう前に一度自分たちでも
どれだけ道のりが遠いか確認をしておこうと弊社スタッフの
田中さんと共に宮城県宮城市に行ってまいりました。
まだまだ震災の爪痕が残る中、

先遣部隊のK社のI社長と現地にて合流し、
SPのスタッフの皆様とも挨拶をして早速第一現場に視察に行きました。
現場では翌日(到着日は日曜でお休みでした)からの業務の為に
入念な最終打ち合わせと事前チェックを施主様と実施させて頂きました。
と、その日は明日からの我々の作業に引き継ぐべく
様々な地域からの来られた泥だしのボランティアスタッフの方が
いらっしゃいました。



皆さん作業の休憩中でしたがその休憩所の横の空き地に目を移すと
敷地の空いている部分に何やら仮設倉庫らしきものが(@・Д・@)??

と、すぐにハッとしましたΣ(・ω・;)
ボランティアの皆さんのテントか!!
本当に頭が下がる思いでした。
彼らは1週間から2週間の交代制でボランティアを続けてくれているそうです。
気候に関係なく(ちなみにこの日は9月の中ごろにも関わらず33℃・・・)テント生活で。
施主様の地元に対する熱く力強い意志と彼らの作業を間近で見せて頂き、
ますます今回の事業に対する思いが強くなりました。

翌日より大工作業が開始。
復旧に向けての第1歩を踏み出せました。

しかし、まだまだ被災者の方々は悩んでいます。
仮設住宅で当面過ごした方がいいのか、
再び津波の心配のある地元に帰るべきか、
高台移住するべきか、
地方に身を寄せるべきか、
その費用をどう捻出すればいいのか、
今後の人生をどう送ればいいのか、
いまだに8割以上の被災者の人々が決断できずに
日々葛藤しています。

少しでも今回の我々の無償修理制度を活用頂いて
活力の1部にでもなっていただければ。
本当にそういった想いでいっぱいになりました。

10月中に最終視察を繰り返し、
弊社の担当者も現地入りいたします。
随時ブログにはUPしていきたいと思います。

gremz[Japan power]