2008年11月30日日曜日

RESTROOM ITEM 01

昨日はブログでも
書いたように
「井下互研会」
に出席し、皆さんと
食事をさせて
頂いたのですが、
その際に久しぶりに
TOTOの京都支店の
S所長ともお会いし
色々とお話を聞けたので
少しTOTOさんのネタも
書いてみたいと思います。

TOTOが4年をかけて、
公共建築に適したトイレ

RESTROOM ITEM 01

が発表されました。
多様なニーズが発生する
トイレでユニバーサルデザイン
を実践することは、
大変難しい
と、されていたのですが
JISでトイレ内設備の
レイアウトが規定されたり、
RESTROOM ITEM 01
http://www.toto.co.jp/products/public/restroom/pr00001/
のような
デザインパッケージが
発表されることで、
「安全性」と「利便性」
がわかり易く表現され、
認可のハードルが
かなり下がった事により
今回の認定に到った事は
大変すばらしい事であり
努力の賜物だと思います。

これまでもTOTOでは

UD研究所
http://www.toto.co.jp/ud/index.htm

を設立し(僕も研修旅行に行きました)
様々なUD商品の開発に
挑戦し、建築商品開発に
貢献してこられました。

あらゆる人生のあらゆる状況において、
不便や不快を与えず、楽で安全で、
快適な商品・空間をお届けしたい。

その理念にメーカーと建築家、
デザイナーと工務店が有用な関係
を創り上げ、今後も

よりよい建築空間

がつくられるだろうと
思っています(^^)

[リモデルスタイルフェア♪]

今日は大阪南港の
インテックス大阪
で開かれた

[リモデルスタイルフェア]

に行ってきました(・0・)
このフェアは近年の
リフォームブームの
更なる促進を図る事を目的として
毎年1回定期的に
行われるイベントで、
主催は

TOTO・YKKap・DAIKEN

の3社で、
それぞれの得意分野である

TOTO=水廻り
YKKap=サッシ
DAIKEN=内装建材

の新作や既存の商品を
1つの住空間に
盛り込み、その中から
新しい活用法を
様々なブースで
紹介していくといった
内容のイベントなんです。
(防音対策の施された
↓シアタールーム体感ブース)

ペットとの共生を意識した
床が滑りにくいフロアなどを
↓紹介するブース
この他にも実際に
戸建やマンションの
1フロアを丸々改装して
ビフォー・アフターを
実際にみて取れるブースや、
オール電化とガスの
長所と短所を紹介した
ブースなど中々充実した内容で、
僕としてもちょうど今、
担当させていただいている
お客様への提案に使える
商品がたくさんあり
すごくいい勉強になりました。

でも、やっぱり感じたのは
入場者数の多さですね(-~-)
今日は見た感じ同業者の
方々が多かったとは
思うんですが
毎年、来場者数はあがって
いるように思います。
やはり、住宅業界の
注目は更に

リフォーム事業

に集約されていくんでしょうね(^^;)

スクラップ&ビルド社会から
ストック社会への変革
今回のテーマにも沿った

ECO社会への変換!!

に向けて、ますます
加速していくでしょうね(^^)

今日はこの後、京橋で

[井下互研会]
(京都と滋賀の建設業界の人達との交流会なんです)

に参加し、久しぶりにお会いした
皆さんと食事に行ってきました♪
地方の現状を聞くと
やはり大阪はまだまだ活気が
あるんやな~ときずかされました(-~-)
不況の真っ只中ではありますが!
若さで元気に頑張っていきますよ~\(^0^)/

2008年11月28日金曜日

腕時計の月面着陸!!


ものすごい腕時計です!!
なんと本当に月に行ってしまった
アポロ11号の宇宙船から
メタルパーツを取り出して、
腕時計のボディに使用しちゃいました(**)
それだけじゃありません。
驚くなかれ、
文字盤部分には
月をイメージしたクレーターが彫られ、
そこには本当に
過去の宇宙ミッションで
地球へと持ち帰られた、

月面より採取された貴重な岩石

を粉砕して敷き詰めて
あるのであります!!
しかも!!
リストバンド部分には、
本当に国際宇宙ステーション(ISS)
でのミッションに臨む
宇宙飛行士が着用する、
あの宇宙服と同じ素材
が用いられているという
凝りようですよ(~~)
これはコレクターじゃなくっても、
かなり欲しくなっちゃいますよね(^^)
ではでは、ここでまずは問題です。
この超高級腕時計のお値段は?





なんと!!
約1,500~4,000万円!!(*0*)
(デザインによって差があるそうです)

これとは別に
タイタニック号の
残骸から作られた
超高級腕時計

「Titanic DNA Watch」

も販売されているそうです(^^)

2008年11月27日木曜日

[ビレッジガルテン事業]


こんばんわ(^^)
今日はタイトルにあるように
当社が感銘を受けて
一緒に事業をさせていただいた

ビレッジガルテン事業

↑事業イメージ図
の八尾分譲地が
竣工ました↓(竣工写真①)

↓(竣工写真②)
ビレッジガルテン!?
と思っている方は
こちらのHPをどうぞ(^^)/~

広々とした区画に
サンサンとふりそそぐ
太陽と多くの緑(^^)
住宅と自然が一体化して
その街に住む事で
ゆとりと落ち着きが
得られる空間・・・

自分達で計画して
建築しましたが
本当にいい街が出来たなと
思ってしまいました(^^;)

八尾は8区画でしたが
明石では27区画を
建築し、より一層
理想の街並みが
出来ましたし、
今後とも
この事業に
参加させていただきたいと
思います。

シティサイエンスさんと
関係各社の皆様、
なにより
お客様に感謝致します(^^)

2008年11月26日水曜日

ダ・ヴィンチと世界の高額名画1・2・3♪

今日、昨日?TVで
あの[モナ・リザ]の作者

レオナルド・ダ・ヴィンチ

の未確認の作品が見つかった!?
との放送があり、
興味があったので
2時間の特番を食い入るように
見てしまったのですが、
その番組の中で
ダ・ヴィンチという人は
ものすごい万能の才能の
持ち主だったんだなと
ものすごく感銘を受けたんです(・0・)

と、いうのは番組の中で
幻の作品の真贋の鑑定をすると共に、
ダ・ヴィンチの人物像や
様々な生い立ちを含めた
彼の才能と意外な一面を紹介していくのですが、
それが無知な僕にはほんとに意外だったんです(*0*)
と、せっかくなのでその感銘をうけた内容を
番組にそった雰囲気で書かせていただきます!!

ダ・ヴィンチ驚きの才能

第3位!!

「発明家」としてのダ・ヴィンチ!

当時、イタリアは各地で侵略戦争が絶えない戦国時代だったんですが、
ダ・ヴィンチは建築家・技師として、
領内の城と要塞を強化する任につくこととなり、
その中で彼は当時の常識を超えた新兵器
(現在の戦車やマシンガンのようなもの)
を提案し、数々の勝利を導き輝かしい実績をおさめ、
発明家として重んじられたそうです。

当時、ダ・ヴィンチは、思いついたことや研究内容などを
常に「ノート」に書いていたのですが 、
これは生涯にわたって続けられ、現在も、その一部が残されているんです。
いずれも15世紀に考えられたとは、思えない斬新なアイデアで、
いまのヘリコプターにそっくりな原理の乗り物や、
流れる水の量を正確に計る、「水流計」。
(この発明で、イタリアでは国民から水の使用料を徴収することが始まったそうです。)
他にも銃を効率よく打てるよう発明されたダイヤル式着火装置は、
現在の100円ライターの原理の元になっているんだそうです(・o・)

ノートに残された発明はおよそ1000点!

この貴重なノートのわずか数ページを、
マイクロソフト社の

ビル・ゲイツ氏が85億円!!

もの値で買い取ったというからこれもビックリです(**)

驚きの才能

第2位!!

「解剖学者」としてのダ・ヴィンチ!

彼の書き残した人体解剖図がいまでも現存しているのですが、
そこに書かれている図にはとても500年前に作成されたとは思えないほどに
正確な骨格、筋肉、内臓の位置や、機能が書き記されており、
その表現の豊かさと正確さには驚かされるばかりでした。
中でも注目すべきは、

当時、神秘的なつくりで人間が触れては
いけないと考えられていた心臓を1つの臓器として発表し、
常識を覆したその偉大な探究心と

画家ならではの描写で、同じ対象を様々な角度から描いたり、
位置関係を示すため、手前にある物を透明に描くなど、
現代の医学書でも使われている方法を生み出した点でしょう。

ただ、ダ・ヴィンチが解剖学者として認められたのは、
彼の死後、250年以上も経ってからなのですが、
解剖学の権威、ウイリアム・ハンターは、
ダ・ヴィンチが残したノートを見て、こう賞賛したそうです。

「レオナルドは、世界最高の解剖学者であると同時に、
正確な人体の解剖図を作り上げた、世界初の人間である」

驚きの才能

第1位はやっぱり!!

「画家」:ダ・ヴィンチ!!

当時、絵を書く時にまず輪郭線を描くことが当たり前だった時代に、
彼は名画「モナ・リザ」

において、自然界に存在しないものは書かないという哲学のもとに
全てをグラデーションで表現する技法。

「スフマート技法」

をつかい、輪郭線を使用しない絵を世界で初めて完成させたと共に、

自然界には空気が存在する。そのため、人間の目に遠くの場所は、少し色が薄く、ぼやけて見える。
これを発見したダ・ヴィンチは、遠くの場所を小さく描くだけでなく、青みを持たせ、ぼかして描く技法。

「空気遠近法」

を使い、絵の中に空気を存在させたそうです。

「モナ・リザ」がなぜ、あれほどもてはやされるのか
不思議でならなかった僕は、
今日のこの2時間ですっかり納得&敬服してしまい、
いつか、絵画に対して探求してみようと思ってしまったほどでした(^^;)

作品の真贋結果は見たくなった人の為にとっておきます(^^)

撮り忘れた人は2時間の特番なので
youtubeは見にくいでしょうから
こちらの長時間動画サイトで1週間後位には
アップされてると思うので検索してください♪
http://www.pandora.tv/

長くなりましたがせっかくなので
現在の世界の最も高価な絵画の1・2・3もいってみましょう♪

世界の高価な絵画

第3位!!

ピカソ:[ドラ・マール]の肖像

2006年5月にサザビーズの競売で9521万6000ドル(約112億円)で落札。

第2位!!

ピカソ:[パイプを持つ少年]

2004年5月にサザビーズの競売で1億416万8000ドル(約123億円)で落札

そして栄えある

第1位!!

クリムト:[アデーレ・ブロッホバウアーの肖像Ⅰ]

2006年に史上最高値の堂々の1億3500万ドル(約160億円)!!

やっぱりピカソは人気ですね♪

奥深い絵画の世界・・・。
探求してみる価値はありそうです(^^)/~

オモロー!!なトイレ達♪

ちょっと、スライドショーに
挑戦してみたくて
こんなん作ってみました(^^)

このトイレ我が家でゼヒ採用!!

って、アイテムがありましたら
遠慮なくどんどんご依頼下さい!!


あるわけないですね(^0^;)

ドバイショック!!

昨日書き込んだブログで
ドバイのバブルは
いけるところまで
行くようですと
いいましたが・・・。

今朝のニュースで
早速崩壊のニュースが・・・。

ショーーーーック!!

昨日書いたのは
一体なんだったのか(;0;)

ニュースによると
地価の下落は20%におよび、
現在の経済計画(建築計画も含む)
も修正の方針を
打ち出したとか
しかも経済赤字7兆円とか・・・。
債務不履行は無いそうですが。

ドバイも世界経済ショックに
ビューッ!と巻き込まれたんですね(**)


情報はすばやく、正確に・・・。

2008年11月25日火曜日

ブルジュ・ドバイ

世界経済は
資本主義の滝壺へと
まっさかさまに
落下中ですが、
ドバイは止まらず、
とりあえず
行けるところまで行く
覚悟なようです。
↓ドバイの都心部建築計画
ちなみに
ドバイの不動産業は
大きく3つに
分けられるのですが
国土の2/3が
国営の2社に
よって管理され、
残りの1/3が
民間企業によって
運営されている
そうです。
懇意にしていただいている
不動産会社経営の
社長さんがドバイに
人脈があり
あちらでも事業を
されているのですが
半年前に1億円で
かった土地が
今ではなんと

3億円!!

になったとか

ドバイバブル・・・
依然として続くようです・・・。

ちなみにこれがテーマにもなっている
[ブルジュ・ドバイ]
・地上162階建
・尖塔高818m
・軒高643.3m
・2009年竣工予定

ただ、これよりも高い
地上1,000mのビルも
建築予定だそうです。
スゴイっすね(^^;)

[働き一両、考え五両]

この言葉は、

1920年代から
米相場に手を染め始め、
専ら売り方に専念し、
米相場において

「売りの山種」

との異名をとり、
1944年には
山崎証券を設立し、
戦後は
東京証券取引所理事
などを務め、
兜町の相場師として
名を馳せた

山崎種二氏

の言葉なんです。

働きだけでは、一両にしかならず、
考え方、すなわちアイデアは、
働きの数倍にもなる価値がある
※別の捉え方では
 考えずに動くより
 考えきってから
 動くと利益は5倍になる
 との捉え方もあります

この言葉を初めて
目にした時は
正直頭がガーーーーン!
と叩かれたおもいでした(**)
と、いうのも
僕は行動を起こす時に
あまり考えこまずに
動いてしまう事が
多々あってしまって
後からいつも
反省してしまうんです(*0*)

最近やっと
何か行動する時
(例えば自社ビルの改装)
には事前に綿密に
情報収集と計画をたてて
そこから一気に
行動を起こす!
と、いうことが
出来てきてたかな?
と、思っているのですが
本当に大事な事ですね。

ちゃんと考えていると
様々なアイデアや
方法が次から次へと
沸いてきますから(-~-)

計画を伴った
力強い経営を目指して
今後もしっかり
頑張っていきたいと思いやす(^^)

2008年11月24日月曜日

Y様邸竣工♪

今日は
堺市の

Y様邸新築工事が竣工♪

と、いう事で最終の
打合せを兼ねて
お祝いに行ってきました。

↓新築前でのY様(奥様は片付中でした)

お会いして中に
入らせていただき
お引越ししてみて
感想はどうだろうと
ドキドキしていると
Yさんからいきなり
ニコッとしたお顔で

「最高ですわ♪」

ほんとにうれしいこの一言!
この仕事やってて
よかったってほんまに
思う瞬間ですね(~~)
明日、早速
監督の菅野さんと
大工さんにも
この事を伝えたいと
思います♪

何点か修繕点を
打合せしたあと
引越しの片付けも
あるだろうと思い
お祝いの品を渡して
さっと、帰ってきました。

今日はお伺いできなかったけど
もう一軒のY様邸にも
明日にでも
竣工のお祝いをもって
お伺いをしなければと
思いながら
帰宅(今日は休日なので(^^;))

晩には月に1回の

[堀会](若手経営者の集い)

があるので
そそくと準備へ・・・。
それでは(^0^)/~

2008年11月23日日曜日

[丑2009:年賀状]

ふ~、今日は一日
事務処理が出来たおかげで
前からたまってた書類が
一気に片付き
ホッとしました(~0~)

仕事がたまってると
落ち着かないですもんね♪

そんなことを
思っていると 、
よく考えたら
もうすぐ年末じゃないですか!!
そろそろ年賀状の
手配もしていかなくては(**)

皆さんも毎年
年賀状は書かれていると
思いますが
どんなデザインに
するかって
結構迷いますよね。

もしよければ
こんな無料で使える

牛の写真100枚

を年賀状ハガキサイズで
提供している

「丑2009」というサイト

http://ushi2009.websozai.jp/

もあるので活用してみてください。

レタッチや細かい修正済みで
200dpiの牛写真や
牛の写真を切り抜いた素材
さらに、
「A Happy New Year」「賀正」
などの文字が
あらかじめ入った画像などが
ダウンロード可能です。
覚えておいて
損はありませんよ(^^)

2008年11月22日土曜日

「人が集まる家♪」

今日は久しぶりに
大阪に住む親戚も集まって
みんなで鍋パーティをしました♪



ちょこんと座ってる
テルが・・・

かわい~~~♪

て、叔父バカです(**)



と、さておき
僕の親戚たちは
それぞれの家庭が(計5家族)
おかずかデザートを1・2品持ちよって
こんな感じでたまに
鍋パをやるんですが
相変わらずみんなよく食べてました(^^;)

親戚が集まってお酒を
飲みながらワイワイするって
いうのはほんとに
幸せな事だと思います(^^)

「人の集まる家はいい家の証拠」

と、いう話をよく聞くんですが
僕の家には
ありがたいことに
友人も含めて
いろんな人が
休日にはよく来てくれます♪

当社の設計業務を
一手に引き受けてくれている
プレンダ設計室の清吾先生も
設計コンセプトは

「デザイン性だけでなく、すごしやすく、使いやすい住宅」

が、理念だとか
僕も同感です!
すごしやすいって事は
居心地がいいっていう事!
それぞれのお客様の
お住まいも

「人がたくさん集まる、居心地のいい家」

になるよう
今後もいろんな知識を
探求しなければと
思う一日でした(^^)

今日は休肝日なので
お酒はナシ!!と、いう事で
明日も仕事なので
明日の準備を!

(^3^)~♪

明日は一日
事務処理がんばりま~す!

「USBあったか弁当箱ポーチ」



http://www.thanko.jp/hot_launchbag/

ちょっと気になった耳より情報です(~~)

昼食代を節約するために
自分で作ったお弁当や
愛妻弁当を会社に
持ってきたものの、
昼食の時間になるころには

冷えてカチカチ\(*0*)/

になってしまい、
いつもわびしい思いをしながら
食べている人に心強いアイテム

「USBあったか弁当箱ポーチ」!

という商品が発売されたそうです。
なかなかおもしろいなと
思った点がパソコンがあれば
どこでもあっためれるという点 。
これを使えばいつでも

ホクホクのお弁当が食べられる!

ようになるとのことで。

コンビニで買ったお弁当などにも
対応しているそうです。

2008年11月21日金曜日

表彰されました♪

Panasonic(元National)さんに
年間売上貢献で

近畿の部で2年連続8位!!(ビミョー;)


に表彰されました!

これも本当に多くの方々が
当社に施工を依頼して頂いた
おかげです!
ありがとうございました\(^^)/

ブログをやってて、
こういう感謝の表し方が
出来るんだなと
改めてブログを始めて
よかったなと思います(^^)

2008年11月20日木曜日

脳波マッチング広告!!


マーケティング業界に新時代が到来!!

ニールセンと
そのパートナー企業の
ニューロフォーカスは、
なんと!!

脳波を直接調べることで
消費者のマーケティング調査を行うサービス

を、ここ日本で開始しました\(*0*)/

例えばターゲット層の
注意を引く広告はどれか、
感情を動かされる広告はどれか、
などを調べることができます。

洗脳社会まであと半歩ですね(**)

宅建協会 青年部会 忘年会旅行(2日目)♪

2日目は
観光組とゴルフ組みに
分かれてそれぞれが
別行動に。

僕はというとあまり
ゴルフが得意では
ないので観光組みへ。
でも、ゴルフコースは
ホテルからも見えた
のですが本当に
綺麗でしたよ~(・0・)
早速バスに乗って
観光へ!
徳島観光もいいのですが
やっぱり近県の

「香川県へのうどん巡り」

に行ってしまいました(^^)
まずは高松市の

「わら屋」さんへ


隣接して徳川家ゆかりの
神社があったものですから
思わず皆で参拝に。
紅葉もさることながら
なかなかに趣のある
神社でしたよ♪(特に山が)↓

さ~、早速入りましょう!

店内に向かう道からも
田舎のたたずまいで
水車などもあり
雰囲気からも
おいしく感じれるたたずまい(^^)


期待感を高めていざ店内へ!
店内は意外なくらい広くてビックリ!
平日ながら観光の人も
多そうでしたが
見た感じ地元の人も
結構来ているかも?

早速の注文はおススメの

「家族うどん」!!

①ど~ん!

②どど~ん!!

と、うどん10玉分の釜揚げうどん♪

僕らは5人で行っていたので
ちょうどいいくらいでした。
普段、讃岐うどんを食べるときには
僕は釜揚げを食べないので
新鮮な感じで食べてみると

味もGood!!

鰹ベースのダシにしょうがと葱を
いれてズズっといただくんですが
うどんの煮込み加減から
なにからすごくおいしかったです(~~)
全員満腹になったところで
続いては買い物に

[北浜alley]へ


HPも見てもらったらわかるのですが
外観はトタン板を張ったバラックで
ほんまにここ!?って感じ
なんですが、中にある店は
いい店がいっぱい!!
ちょっとお茶がてらによって見ると
雑貨屋さんもたくさん
入っているので
楽しいですよ♪

タイムリミットは
4時までなのですが
この時点で

すでに2時!
帰り道に1時間かかるので
そろそろ帰ることに・・・が!

やっぱりもう一軒いかなアカンやろ!!
っということで
帰り道がてらにある

「てら屋」さんへ、
ここは一緒にいった方の
おススメの店だったのですが
残念なことにお昼時も過ぎていたので
おススメの天婦羅やお惣菜が
売切れに(/_\)
でも、王道のぶっかけを
食べたのですが
やっぱりおいしかったですよ♪

そんなこんなで
ホテルに戻って
ゴルフ組みと合流。
みんなのスコアはというと・・・
あまりの強風に
ボールは戻されるは寒いわで
最悪だったとか(^^;)

帰りしなに

[淡路ハイウェイオアシス]へ、
ここでは僕の大好きな

[たまねぎスープ]

を大量購入して大満足で
帰ってきました♪

1泊2日と慌しい旅行でしたが
仲の良いみんなでいけて
本当に楽しかったです(^^)
会長のKさんと幹事のIさん、
運転していただいたSさん&Nさん
特にありがとうございましたm(_ _)m
 

↓淡路ハイウェイオアシスにて
もうこんな時期なんやな~、ハヤッ!!

宅建協会 青年部会 忘年会旅行(1日目)♪

と、いうわけで
行ってきました

徳島は鳴門!
(ちょっと天候は悪かったですがうっすらと虹も)

まずは渦潮展望台にて
全員(何人かは抜けてますが)で記念撮影↓
瀬戸内海と太平洋の

水位差は最高で1.5m!

もあるらしいのですが
目視でもハッキリと
分るほどの段差でした(-0-)

鳴門の渦潮見物の前に
↓淡路で震災博物館(震源地付近の家)
にもよったのですが
改めて自然の驚異と

耐震工法と対策の重要性

について深く考えさせられました。
①震源地で起こった断層の跡(約70cm)
②近くの民家のブロック塀の破損

③室内の震災直後の状態

④そして、次々と場内の建物価格を
  査定していく職業病の人の後姿・・・

と、そんなこんなで
本日宿泊のホテルに
到着!
これがまた超豪華な
ホテルでビックリ! ↓

会長が会員権を持ってるから
格安で泊まれる事に(*0*)
あざ~ッス!!

お風呂に入って早速、宴会!
で、一日目終了(~~)
みなさん飲み過ぎてスイマセン(_ _)

祝♪100アクセス\(^0^)/

旅行に行ってる間に

100アクセス達成です!

ありがとうございますm(_ _)m
この勢いで次は

1,000アクセス

を目指したいと
思いますので
よろしくお願いいたします♪

2008年11月18日火曜日

天使♪

あーーーーー!

わすれてました!!
今日も明日も明後日も!!
僕の元気の元であり

天使!!!!

姉の子供の

テルちゃん!!

お土産買ってくるからね~♪

忘年会旅行

11/18&11/19と

実は僕の所属している

堺市宅建協会青年部会

の年に一度の
忘年会旅行なんですね(^^;)

僕はこのブログを途切れさしたくないんですが
まだ携帯からの投稿が分らないので
この2日間は途切れるかも・・・。
今からどんな風にしたら
携帯からの投稿が
いけるか検索して調べますが
もしわからんくて
サボってしまったらすいません・・・。

その分帰ってきたらいっぱい
書き込みします!!!!!!

輪 part2

エスティさんを出た後、(実はその間にもすばらしい出会いがありましたがそれはまた後日(^^))

都島の元請様の会社へ、

その後、地元のリフォーム案件で
初めてお会いさせていただく
お客様の下へ、

全くの初対面でしたが
地元の名士の方で

超有名人!!

ご自宅も拝見させていただき
とにかく運よく見積りをさせていただく事に
なりました(^0^)

その後、会社に戻り
週に1回の会議を
延々2時間にわたり行い
事務処理をこなして
きがつくと時間は10時!

俺は建築屋!
夜10時!
そんなけ働いたら有無も言わさず!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



飲みにいくっショ!!

っという事で
久しぶりに
母親の社長と二人で
晩御飯がてら
飲みにいきました(^^)

そこで出会った人たちが
世間ってせまいな~っていうくらい
今日であった人や
最近であった人とも顔見知りで
ついつい話も盛り上がり
今まで飲んでしまいました\(~~)/

最高にたのしかった~♪

今日も最高でした!

アザ~ッス!!

輪 part1

お疲れ様です♪

今日は一日いろんな
会社さんを
回らしていただきましたし、
いろんな人と会わしていただきました(^^)


こんな風に名刺を輪のように並べての
表しかたって失礼に
感じる方もいらっしゃるかも
しれませんが
今日は本当に
この並べ方のように
つながりのすごさを感じたので
許してください(^^;)

ビックリするぐらい
今日であった人同士が
つながったものですから。

人のつながりってすごい!!

今日、まず最初にお会いできたのは
城東区の

㈱エスティエンジニアリングさん♪


以前よりお世話になっている
Sさんのご紹介で
本日はじめて
お伺いさせて頂いた
お店なんですが
S社長(上のSさんと違う人ですよ)も
本当に人柄もよく話しやすい方で
初めてお会いしたのにかれこれ
2時間もお邪魔しちゃいました(~~)

お店自体もS社長のお母様が

フラワーアレンジメントの

お店を経営

↑店内の飾りです
されており
すごく洗練された感じで
その奥にエスティさんの
事務所↓


があるんですね(^^)

すごくきれいでした(~~)

エスティさんも
建築の中では
リフォームや新築住宅を
事業とされているんですが 、
実はここ最近、リフォーム店舗設計の考え方の中で
リフォーム業者さんとカフェの
同一空間内でのコラボって
よく展開されていましたし、すごく好評だったんですよ。
と、いうのは
地域密着がリフォームの基本!
と、いう中で
カフェってリフォーム屋の垣根を越えて
すごく敷居が低くなりますよね♪
そうして垣根を低くして
親近感を地域の皆様に持っていただき
ふとしたときに必要とあらば改装の
相談を頂く!

これって信頼関係が一番の
僕たちの業界としては
最高の接し方ですよね(当社は出来ていませんが・・・・(;;)

ただ!

フラワーショップさんとリフォーム業者さんとの
コラボにはビックリ!!

でも、それよりビックリしたのは
S社長の人柄の良さ!!

僕の滞在2時間の間にも
何人ものお客様が
来店され、その方々への
対応の丁寧さ!!

すばらすぅい~(♪0♪)

今日はS社長や紹介者のSさんの
写真をUPできませんでしたが
次回は承諾を頂いてUPしますね♪

当社ともいろいろな企画で
今後コラボしていきますので
よろしくお願いします~♪

2008年11月17日月曜日

2008年11月16日日曜日

「1日休養、1日教養」part2

ふ~、休養も終えて
ご飯も食べたし
そろそろ教養を・・・
と、いきたいのですが
急遽、支払の段取りで
明日までに各協力店からの
請求書の査定をする事に(*0*;)↓

このボリューム・・・・・・
見るだけで気が滅入ります(^^;)

何時におわることやら?
とりあえずがんばります!

本当は今日の半日は
タイトルにもあるように
1日ならぬ

「半日休養、半日教養」

にしたかったのですが
仕方ないです。
ちなみにこの言葉は
かの松下電工創業者

松下幸之助先生

のお言葉なんです。
当時、高度経済成長の真っ盛りで

「休む事は怠慢な人!もってのほか!」

と、いう世間の企業風土のなかで
異例の制度である

「週休2日制」

を日本で最初に導入し、
しっかりと休む事によって

社員の働く意欲を高め、生産性の低下を防ぐ!

という目的を達成し、
見事に生産効率をアップさせて
松下電工の発展をさらに
加速させたんです。
その際に2日間の休日の
有効な使い方として

「一日休養、一日教養(一日は休み、一日は自分の教養をのばす為につかう)」

と、いう教えを下さったんですね。
教養を増やす事は
どんな雑学であっても
人生を豊かにしますし
本当に分りやすくていい言葉やな~
と感銘を受けました(~~)

これを実践している人は
さまざまな経営者の中にも
本当に多くてビックリ!
僕も最近知ったので
意識して過ごそうと思っています。

今日はもう時間がないですが

「ソロモン流」

で、インテリア盆栽の達人の
特集をやってるので
面白そうですし、
僕の仕事にも少し
かかわりがありそうなので
教養としてみて見たいなと
思います。

それでは!
査定がんばりま~す!

「1日休養、1日教養」

おそようございます(**)
昨日は今日が
お休みということもあり

友人たちと鍋パーティー

をしたところ
楽しすぎて
ついつい深夜まで
宴会をしてしまいました(^^;)

ちなみに昨日は中華鍋↓




中華風に味付けし、
チンゲン菜とモヤシと豚肉のみ
というシンプルだけど
すごくおいしいお鍋ですよ♪
(料理好きの姉に教わりました)










夏はBBQで
冬にはよく鍋を
みんなでやるんですが

やっぱり楽しい♪

ひとしきり食べて飲んで
が終わったところで
最近はまっている事や
気になっている事について
飲みながら話していると
だんだんとそれぞれの
話に興味がわき
早速それぞれの話題を
キーワードにして

ネットで検索!

気になった事が
すぐにネットで文章や動画で
見れるって

本当にスゴイ!&便利!

そういえば
先日、顧問弁護士さんの事務所に
仕事で相談に行ったところ
先生もGoogle
でキーワードを打込んで
法律を検索してました。
先生いわく
「六法全書」はなかなか
改訂しないから

ネットのほうが改訂が正確で早い!

といってました(**)
ほんまに「ネット社会」ですね(^^;)

ま、そんなこんなで
3人で焼酎を2本も空けてしまい(飲み過ぎ(**))
二日酔いに・・・。(ズーーーーン!)
今日はもう少し休養しときます。